フラッシュカードの弊害を知った上でカードを購入した理由。 こんにちは!モモです! 今回はフラッシュカードについてのお話です。 ウチは幼児教室代を節約したいので通う予定はないんですけど「教室で行っている授業を…知育2022年06月01日
ママ友との距離感は自分が何を望むかを考えると難しくない、はず。 こんにちは!モモです! いきなりですがママ友という言葉を聞くとどんなイメージが浮びますか?? 私はネットでママ友トラブルをいくつか見ていたので、若干…つぶやき2022年05月18日
痛いの痛いの飛んでいけ〜は使わないことにしました。 こんにちは!モモです! いきなりですが、子供が怪我したときによく使われる「痛い痛いの飛んでいけ〜」というこの言葉、ウチでは使わないことにしました! …子育て備忘録2022年05月01日
子供をメンヘラ女子・男子と思えば嘘泣きも寛大に対応できると思った話 こんにちは!現在月齢10ヶ月の男の子を育てているモモです! 子供ってわざと親を困らせたりすることありますよね。 例えば、 保育園に通ってる…つぶやき2022年04月18日
【食べない・寝ない】10ヶ月の息子を育児、 ひとりの時間がなくて久しぶりにメンタル崩壊。 本日久しぶりにメンタルダウンしてしまい、吐き出せるところがないのでブログに書いています。 ※注意 生産性のない内容で感情を吐き出すように書き殴っているので支離滅裂な箇所があると…つぶやき2022年04月15日
【正直レポ】東条湖おもちゃ王国に0歳児の息子を連れて遊びに行ってきたよ!良かった点と残念だった点のまとめ こんにちは!モモです。 先日東条湖おもちゃ王国に月齢9ヶ月になる息子を連れて遊びにいってきました! おもちゃ王国は赤ちゃん向けより1歳以上の乗り物を…0歳〜2022年03月30日
こんなことで?生後4ヶ月の息子のミルク拒否を解決した方法【混合育児】 [1]初めに:できることは全てやったミルク拒否問題 4ヶ月くらいから始まったミルク拒否。 「混合だと4ヶ月頃からミルク嫌がる子が出てくる」と本で読んだんですけど、 ま…0歳〜2022年02月27日
【家事が進む】生後2ヶ月の息子に買って大ヒットしたおもちゃ【メリー】 ウチは元々おもちゃをたくさん買うタイプではなく、必要なものを必要だけ買うタイプです。(おもちゃ高いし物が増えるww) 生後2ヶ月のねんね期はメリーが最適なので、メリーを買おう…0歳〜2021年10月25日
【初産】注射も嫌いなくらい痛みが苦手な私の出産レポブログ【う◯ち出た】 怒涛の出産レポブログをそろそろ書こうと思います^^ 今回が初めての妊娠なのでいろんな方の出産体験談を読んで「ふむふむ。。お産ってまじで十人十色だな」と勉強してました! …妊娠生活2021年09月26日
【順調妊婦の方も絶対見て】妊婦に安定期なんてないと思い知った日 妊娠中、安定期に入れば少し動いても大丈夫というのが世間一般の認識ですよね。 かつての私もそうでした。 臨月にベビーグッズ買いに行こうっと♪ 旦那やお母さんとラ…妊娠生活2021年09月14日
切迫早産で安静解除。仕事復帰する気満々だったけどしなくて正解だったと思う。 切迫早産で安静期間が終わったら仕事復帰するか悩んじゃいませんか?? 私も切迫早産で自宅安静にしていたんですが症状がそこまでひどくなかったので、 安静解除が終われば「仕事…妊娠生活2021年08月04日
順調だったのに原因不明の切迫早産。自分なりに原因を考察したら見えてきたこと 妊娠26週で切迫早産のため入院しました。 入院中に「持病持ちでもない・・何で切迫早産になったんやろう、、」と頭の中をグルグル・・・ 本文にも書いてま…妊娠生活2021年05月27日
【大パニック】妊娠中期に起こった原因不明の出血!汗 慌てて救急に行ってみると・・・ 妊娠26週の夜に出血がありました>< おりものっぽい茶色出血ではなく、真っ赤な血の色でナプキンをつけないと垂れ続けるほどの量でした。。。 …妊娠生活2021年05月25日
染髪好きの私が妊娠中のヘアカラーは大丈夫と知っていても染めてない理由。 妊娠中のヘアカラーは基本、大丈夫と言われています。 頭皮に塗ったカラー剤が浸透して、血液を巡り、胎児に影響が出る、、なんてことはありません。 もしそ…妊娠生活2021年03月01日
初めての妊娠で不安でたまらない人はこれだけやればOK【検索しすぎ注意】 初めての妊娠が分かったとき不安なことがたくさんありました。 仕事は?会社にはいつ報告する? つわりってやっぱしんどいのかなあ。。 私の体どうなっていくんだろう? と。 …妊娠生活2021年02月25日